すぅはぁ日記

食事、本、ラジオ、交流、エロなど日々の出来事。

8月3日~8月8日 リモートワーク/スナック松尾

8月3日

今日からリモートワーク開始。まだ慣れないせいもあり、諸々が追いつかず朝7時から仕事を初めて終わったのは24時になっていた。なんかブラック会社で働くサラリーマン日記みたいになってきた。もっと色気のある日記を書きたい。

 

8月4日

昨日に輪をかけて忙しくなる。朝8時から仕事を初めて寝たのは翌5時っていう。通勤時間ですら外界と関わる貴重な時間だった気がする。

 

8月5日

今日までの辛抱。今日を乗り越えれば少し楽になる。。

 

8月6日

今日からは人間らしい生活ができるようになってきた。とはいっても1日16時間ほどは働いて寝るだけの生活。会社では退職者が4人でるらしい。まぁ、そうだろうなとしか思わない。

 

8月7日

朝7時半にでて家の周辺をサイクリングしてリフレッシュ。明日からは3連休である。仕事は20時で無理やり切り上げて外出。帰りにニンニクたっぷりの醤油とんこつラーメンを食べて今週を終わらせる。帰ってから眠い目をこすりつつdマガジンで雑誌をパラパラ。今週初めてカルチャーに触れた。

 

8月8日

ゆっくり9時まで眠るも、10時からは保険のアポがあったので近所のドトールへ。概ねプランは問題ないので次回契約をすることに。

その後、少し仕事のメールなどを返してからはゆっくり昼寝。無性にお金を遣いたくなり明日買い物に行こうと決める。

夜は松尾スズキのメルマガの特別企画スナック松尾の生配信を観る。生配信というものが初めてだったけれどいい塩梅だった。お酒を飲みながらみるのに最高だった。仕事が体から徐々に消えていく。

最近斎須正雄「調理場という戦場」を読んでいても感じたのが、斉須正雄さんの経験とそこでの振る舞いや考え方というのが成功者のメンタリティというか、企業で働いていてまさにこういう人が出世していくと納得させられると同時に自分には無理だとも思ってしまう。それでも以前は、自分が変われば出来るはずだと思っていたがそう思い続けて14年程経ってしまった。自分には社会人として欠けている部分があり、特にいい加減さはなかなか直らずに足を引っ張っているのだけれど、仕事でいろいろと辛いことがあった帰り道の自転車乗り場でふと「まぁでもこんないい加減な性格だから続けられてるよなぁ」からの「いい加減を直す必要なんてないんじゃないか」という考えにたどりつき気持ちが楽になったことがある。

誰しもがどこから自分のバランスをとっていて、欠けていると思っている部分もそれがあるから保てていたりもするのだ。自分を変えようとするよりも自分に合った環境を探すべきなんじゃないかと思う。自分がかわらなきゃ呪縛にしばられすぎている。リモートワーク前に会社の机を整理していて社会人になりたてのころの日記が出てきて読み返していた。そこにはここは自分の居場所じゃないと書いてあった。そう思いながら長年過ごしてきたことで手に入れられていない社会性のようなものはある気がする。どんな環境でもいいし、ここは自分の場所じゃないと思う事は誰にだってあることだけど、納得できる環境に身を置くか、無理やりでも自分を納得させないまま気持ち半分で働いても、本来得られるものも半分なんだろうと思う。

過去の日記に、ここは自分の居場所じゃないと書いてあった後には劇団を立ち上げたいと書いてあった。九州の田舎で松尾スズキに憧れて、漫画家か劇作家になりたいと思いながら上京して14年が経つ。生配信を観ながらそんなことを少し思った。

 

 

 

 

7月27日~8月1日 ブラックな毎日/買い物/散髪

7月27日

4連休はたっぷり睡眠をとったので体調は良好。仕事が忙しくなると土日寝てばかりになり日曜日の夕方くらいにやっと回復する。仕事以外のことが出来なくなって精神的にも悪循環になるサイクルにはいっている。体は正直だ。

 

7月28日

斉須政雄「調理場という戦場」を読み始める。これは上がるな。

 

7月29日

社泊。自分だけの業務では無いもので難航しているので連泊になりそう。2時就寝。

 

7月30日

社泊2日目。6時起床。夜、昨日よりも若干余裕があるので夜会社を抜けて日高屋へ行く。バクダン炒めと汁なしラーメンとハイボールとレモンサワー。TBSラジオクラウドで「アフター6ジャンクション」を聞きながら。地震がきたら死ぬなぁと思いながらホットアイマスクを付けて倉庫で2時頃に就寝。

 

7月31日

6時起床。さらに問題が発生して明日土曜日も出勤になる。夜はやきとん屋で軽く一杯。2時頃に家に帰って無理やりチャーハンとレモンサワーで晩酌。YOUTUBE石橋貴明の「薪をくべる」を観ようと検索していたら寝ていた。

 

8月1日

休日出勤。ちょっとした打ち合わせ業務の後は、来週からのリモートワークの準備。昼はつけ麺とミニカレー。完全にストレス食い。

18時頃に切り上げて少し買い物に行く。A.P.Cの財布をプレゼント用に。BEAMSで帽子を自分用に。サブカル本屋でスチャダラパーの「シン・ヨダン」を自分用に、久々の買い物を楽しむ。数年ぶりに新宿の伊勢丹メンズ館に行ってハイブランドの服をみるがあまり物欲を刺激されない。昔は背伸びして買っていたがほとんどメルカリで売った。2年前くらいから服にお金と時間をかけることをやめてシーズン毎にユニクロアプリで服を1万円分くらい注文するだけ。そうと決めてしまえば意外とその範囲内で楽しめるものだと分かった。全身ユニクロを着てユニクロに行くという事も平気でできるようになったが、街を歩いていて同じのを着てる人に合う確率は格段に上がった。

21時くらいに家に帰りNetflixで「日本沈没2020」を3話分観て23時頃に就寝。

 

8月2日

7時起床。8時に開店する近所のパン屋へ。サンドイッチ、カレーパン、オリーブのフランスパン、ピザトーストを買いアイスコーヒーと食べる。完全にストレス食い。

リモートワークの準備でパソコンの設定やプリンタの設定などを終えて、午後からユニクロ横山裕一のUTを受け取りに行く。その時の自分の服装は横山裕一の同じTシャツにユニクロの短パンっていう服装。このTシャツは2枚目。女子からの評判は悪いが気に入っている。

無印良品レトルトカレーを買い、図書館で短歌の本を数冊借りて一旦帰宅。

夕方から太ったギャル夫がオーナーの安い美容室で散髪。なんかいい感じになる。美容師の技術って全体的に底上げされているのかな。代官山でしかこの髪型は出来ないと思っていたが、近所の美容室で3人の美容師に切ってもらったがだいたい良い感じにしてくれる。

帰りに串カツ田中でテイクアウト。今日はニンニクたっぷりのつけうどんと串カツで軽く晩酌。明日からリモートワークだからあまりストレスが無い。短歌はほとんど作れていない。

 

 

 

 

 

7月23日~24日 家焼肉/ナポリタンリベンジ/アップルペンシル/保険

7月23日

体の疲れをとるだけの1日。朝起きてチーズトーストとアイスコーヒーで朝食。その後、スーパーに買い物にいき連休中の食料品を買いだめる。用事は今日で済ましてしまおうと眼鏡の調整に行ったり、iphoneのバックアップをとったりなどしつつも途中で力尽きる。森達也の「i 新聞記者ドキュメント」を観て寝るも、最近仲良くしているNちゃんが訪ねて来たのでセックスして2度目の就寝。

 

7月24日

今日はNちゃんと豪華な家焼肉をしようということになり牛肉が豊富な近所の肉屋へ。イチボや黒毛和牛のロースなど普段買わない肉を買って帰る。夕方17時くらいから準備をして焼肉。美味い。1人3000円もいかないくらいの値段で充分満足。ビールと田苑ハイボールを飲んだら眠くて眠くて、セックスをせずに寝落ち。夜中の3時頃に目が覚めてつけっぱなしのTVから流れる「くりぃむナントカ」をみながら携帯をいじる。Nちゃんは帰っていた。

 

7月25日

朝から佐藤健のCMの真似をしてマヨネーズと目玉焼きのトースト。あのCMはマヨネーズかけすぎだろう。図書館で借りて読んでいなかった本などに目を通して昼は「家庭料理100のきほん」と宮迫のYOUTUBEを観てナポリタンのリベンジ。パスタのゆで時間を表示時間の倍にするというのと、ゆでた後30分蒸らすのと、隠し味でウスターソースとはちみつを入れるというのでだいぶ美味しくなった。あと一歩、ナポリタンに自分が求めるジャンク感がまだ足りない。

昼は病院に行って、夕方からは先日購入したアップルペンシルでipadに絵を書く。超楽しい。いつか漫画を描くつもりであるが、だいぶ先になりそう。夜ご飯は春巻きで軽く済ませて、そこから今度加入する保険の検討。いくつか本を読みなおして自分の保険に対する考えを再確認。だいたいの方針は決めたのだが、先日営業を受けた知り合いのプランは断らなければならない。こういうの苦手だ。それにしても何をしたかを思い出せないような連休が続いている。なんかモヤモヤ。

 

7月20日~22日 高橋源一郎版人生相談/ぶぶか/ハッシュ!/ナポリタン

7月20日

8月からリモートワークになることが決まったものの、5月のリモートワークとは仕事量が違い過ぎて不安を抱えている。毎日7時半に家を出て25時くらいに帰る日々。通勤時には髙橋源一郎「誰にも相談できません みんなのなやみ ぼくのこたえ」を読んでいる。って書いているとギリギリの人みたいだ。

 

7月21日

髙橋源一郎版人生相談読むほどにハマっていく。1つ1つの相談がコンパクトでサクサクと読めるので、ネチネチ感の強い幡野広志版と比べると最初は物足りなさを感じていたが章が進み家族のお悩み編では涙が。特に、家族や自分に不幸なことが起き続けて怖いという悩みに対しての答え、運命であろうと自分への不当な扱いを許してはなりません。あなたは憤るべきたど思います。運命に嘲笑されたくなかったら。という回答には痺れた。次は橋本治版人生相談へ。

 

7月22日

明日からの連休を糧に24時まで仕事をして26時に帰宅。飲酒解禁日なのでカップやきそばのぶぶかを買って帰る。炭水化物飲みが好きなのだ。だから太るのだ。ヤフオクで買った橋口亮輔ハッシュ!」のポスターが届いていた。部屋をもっと好みにしたく最近ちょこちょこ好きなものを注文している。連休中は今日何やろうかな的な日々を送りたい。そのために最近色々な雑誌で取り上げられた「家庭料理100のきほん」を購入。料理を作る過程においてのポイントを細かく説明してくれていて嬉しい。ナポリタンを3回作って失敗しているのでまずはナポリタンページから読む。指定のゆで時間の倍ゆでて30分置いておくとある。なるほど。

7月19日 最終電車/女子会/cakesの猥談

7月14日

連日帰りが終電である。会社からタクシーでターミナル駅までいって最終の電車に乗る。電車では短歌をつくる。10月までに100首の単価を作ることに決めたので週に10首はつくっていかなければいけない。

最近で最も刺さった千葉すずさんという方の歌

「ヤクルトの古田のメガネすごくヘン もっといいのを買えばいいのに」

なんか笑っちゃうし、でもそれだけじゃない気持ちが想起される感じ。そしてそれを上手く説明できないのもいい。

 

7月15日・7月16日

また終電。

 

7月17日

終業時間になるとあまりの疲れで倉庫で仮眠。結局体力がもどらずに仕事を切り上げて飲みに行く。向かいの席に美女3人組のグループがいてチラチラと見てしまう。1人重盛さと美似の女性の顔も服装もすごくタイプで、ほんのり赤ら顔なのも良くてドキドキしていた。その中に自分も加わりたいというよりも眺めていたい。女子会配信とか見ながら1人飲みしたい。疲れのせいだ。

 

7月18日

cakesの「佐伯ポインティのとれたて猥談!」と「純猥談」が良くて読んでいる。もともと、エロ本の読者投稿コーナーとかananのSEX特集の体験談ページが好きなのでこういうエロ体験談話は人生相談同様にエンドレスで読み続けられる。特にこれは良かった。

https://cakes.mu/posts/30794

まるで異世界の話。

 

7月19日

新しくできたショッピングモールや家電量販店などをウロウロ。久しぶりに日光に当たりヘロヘロになりながら、夜は冷やしうどんと買ってきた唐揚げにハイボール。夏だなぁ。

7月13日 水野敬也の好きな本

f:id:chibayukiooooh180:20200719094241j:image

水野敬也「夢をかなえるゾウ4ガネーシャと死神」を読み始める。水野敬也ファンとしては読んでおかないといけないだろうということで早速購入。水野敬也を知ったのは「ウケる技術」という本でその後ブログのファンになり、紀伊国屋書店で行われた「天才の倒し方」という講演会も聞きにいった。

当時のブログはもう見れなくなってしまったが、何度も何度も読み返した。ブログや出版社への持ちこみなどの活動によって孤軍奮闘している感じが格好良かった。今見れるブログでいうと下記のエントリーにあるような水野敬也が個人的には好きだ。

https://ameblo.jp/mizunokeiya/entry-10819153813.html

周りからはただの痛い人に見られてていても自分の基準に忠実で何者かになろうとしている姿に憧ていたのだ。

何かのトークショーで自分の就活時代の痛かった就活時代の話を自虐的にしていて笑いを誘った最後に、この時思い描いていた夢は今全部叶えていますという言葉には痺れた。

水野敬也の好きな本ベスト3

■スパルタ婚活塾

女性向けの恋愛マニュアル本。自分が女性を好きになる時の心動かされる行動について上手く説明できなかったものが分かり易く書いてある。本当に実用的だと思うのですが自分だけでしょうか。特に「ツッコミマスター」は読みながら、そう!これだよこれ!と言わずにいれなかった。

ブログでも読めます

https://ameblo.jp/mizunokeiya/entry-11281268742.html

 

■LOVE理論

男性向け恋愛マニュアル本。恋愛マニュアル本のあとがきというのはどの著者のものもとても胸が熱くなるのだけれど、その中でも最も感動したのはLOVE理論の文庫版として出版された「「美女と野獣」の野獣になる方法」で追記されたあとがきである。マニュアル本の永遠のテーマである行動させることについて気持ちをのせて書かれた文章に超胸熱。

 

■運命の恋をかなえるスタンダール

夢をかなえるゾウ方式で書かれた女性向け恋愛マニュアル本。あらゆる水野敬也本のベスト本のような印象。恋愛で悩んでいる人にはそっとこの本を渡してあげたい。

 

 

7月10日~12日 この町ではひとり/鴻上尚史の人生相談/リモート飲み

7月10日

朝の通勤中に山本さほ「この町ではひとり」を読む。暗黒時代のことを書き下ろした不思議な本。読後に色々な個人的な感情が蘇る。作者の強い希望がないとこんな本はうまれないだとうと思うが、そういう本は誰かの大切な一冊になる本だと思う。この本に救われている人ってたくさんいるんだろうなとか考えながら。

週末の異常な疲れのたまり方に少し恐怖を覚えつつ仕事を23時に終えて帰宅。帰りのBGMは霜降り明星のANN6月19日回。何度も聞いてしまう。金曜日はアルコール解禁日なので居酒屋に寄ろうか考えるも深夜に空いている居酒屋は限られておりコンビニで六角家のまぜそばカップやきそばを買って焼酎ハイボールで晩酌。

朝読んだ「この町ではひとり」のことを九州に住むFちゃんにラインで連絡。数年間に熊本の相席屋的なお店にいった時にたまたま隣になった人で、某有名書店のコミックコーナーを担当しているものすごい漫画好き。年齢は恐らく10歳以上離れているが俺が読んでいたようなCOMICCUEラインの漫画も読んでいるし、今の漫画も幅広く読んでいる。なんとなく数年ぶりに連絡をとった。そして、田島列島の漫画をオススメされたので「水は海に向かって流れる」を購入。

鴻上尚史鴻上尚史のほがらか人生相談」を読み終える。人生相談って全部面白い。鴻上尚史版は世間や同調圧力についての考え方が印象的。相談者が人の相談にどうのっているかを見て、同じ方法で回答するのが効果的というのはなるほどなと思った。次は髙橋源一郎版を購入予定。

 

7月11日

近所に新しくできたラーメン屋で辛みつけ麺を食べて、大型ショッピングモールで買い物。バックインバックやメッセンジャーバッグなどを購入。コロナ期間にお金を使ってなくて忘れていたお金を使う快感を取り戻し始めている。最近流行りのレモネードを飲む。シェイク状のものを選んだらアイスのサクレみたいだった。タピオカのような特別感は感じなかった。家に戻って保険の営業を受けてから夜はセコさんとのリモート飲み。LEGO、桃山商事、東京ポッド許可局、神田伯山、短歌、参鶏湯、原田美枝子、写真集などについて話ながら3時間くらい飲む。リモート飲みは会話の空白の間が持ちにくいからずっと喋っていてなんか背中が痛くなった。最近思っていたことを話せてスッキリ。ここ3年くらい飲みに行く機会が極端に減ったが、飲みに行くと考えていることを言葉として消化できるのと、同じだけの言葉が入ってくる。その時間は貴重だった。それにしても、保険の営業を受けているときもリモート飲みでも、言葉や数字や固有名詞が出てこない。明らかに何かがおかしい。脳について勉強したい。

 

7月12日

雨がつづく予報なので出かける予定を立てずちょっとした買い物や図書館に行ったりなど雑用を済ませる。最近仲良くしているNちゃんが遊びにきたので近所の有名カレー店でほうれん草カレーとキーマカレーとナンをテイクアウト。有名カレー屋価格ではあるが確かに美味い。

昼からはNちゃんに手伝ってもらいながら部屋の掃除。途中ふざけてNちゃんが俺の顔の上に座ってきたのだが、「うわぁくせぇ。やめてよぉ」とか言いながらビンビンに勃起してしまって恥ずかしかった。