すぅはぁ日記

食事、本、ラジオ、交流、エロなど日々の出来事。

6月18日 伝説のキャバ嬢

今日は晩酌解禁デー。家でジントニックと生ハム、やきとりで飲む。だいぶ気持ちよくなって昔通っていたキャバ嬢にLINEを送ってしまう。大学生ながら入店3か月で全国の系列店の中でNo1の売上を叩き出した伝説のキャバ嬢である。当時はそのキャバ嬢目当てに、某商社の役員や誰もが知っているようなミュージシャンが通っていた。VIP席すらない安キャバだったので、ミュージシャンが来店する時は隣のキャバクラのVIP席を借りていた。コミュニケーションの化け物である。話しているだけで幸せな気持ちになれる。就活ではそのコミュ力を存分に発揮して有名企業の内定を次々に獲得。そんな彼女も今や30歳。某ベンチャー企業で人事をしている。仕事楽しすぎて、これでお金もらっていいのか不安になると言っていた。モノが違うのだ。

酔うといつもLINEをしてしまう。返してくれるから。超細客だった私の酔って送るLINEにも未だに返信をくれる。だからNo1なのだろう。

 

 

6月13日 天野くんのたらこパスタ/図書館/ジントニ!/大学生田島/あやぱいちゃんねる/ひで3チャンネル

朝食はプチ断食ダイエットのため無し。9時から少しZoomでミーティングをしてから虫取りに出かける。虫取り網を持って蝶々を追いかける。4匹ほどモンシロチョウを捕まえては逃がしてスーパーでたらこパスタの材料を買って帰る。

昼はキャイーン天野くんのYouTubeレシピのたらこパスタ。なかなか上手くできた。青じそが決め手。食後に相席食堂をみながら昼寝。昨日用事を詰め込んだので今日はゆっくり。起きてからアイスコーヒーを飲みながらアイスを食べて自転車で図書館へ。図書館のWEB検索システムを活用するようになってから、Amazonのお気に入りリストにある本を検索しては借りている。

夜は手巻き寿司を食べながらジントニック。焼き肉屋でのんだ肉専用サワージントニ!が美味しくてBEEFEATERを買って自分でつくる。なかなかの清涼感。ツナマヨ、ネギトロ、カルビ、玉子、かいわれ、キュウリ、生ニンニクで自由に手巻きをつくりながら充実した休日の夕食。

夜からYouTube「東野デニム」「街録ch」などをザッピングしながらダラダラ。

街録chの中山功太回良かった。真面目な人だと思う。人間性や倫理観というものはなかなか変わらない。それが時に身を助けたり、足を引っ張ったりするのだ。街録chの芸人回でオススメは若井おさむ回、水道橋博士回。

最近見始めたYouTubeチャンネル。

「大学生田島」誰なのかは分からない。こういう人がでてくるのもYouTubeの良いところだと思う。

「あやぱいちゃんねる」品の良い美バスト追求チャンネル。癒し。

「ひで3チャンネル」何のチャンネルかは分からないが北九州のスナックや飲み屋の美人達が登場。その方言と気立ての良さに惚れる。キャクラに行きづらい今、お酒をのみながらみるのに最高。

 

6月7日~6月13日 本明秀文/苦海浄土/水道橋博士/生ニンニク

6月7日

寺門ジモン経由でYoutubeチャンネル「atomos」を知りatomos社長の本明秀文さんに興味を持つ。動画「【Q&A】atomos社長・本明秀文が皆さんからの質問に答えます!」を何度も見返している。本明社長独自の語り口で12の質問に答える動画が妙にささるのだ。吉祥寺ドマンのおっちゃんの話。おすすめしていた本。話であがったものをネットで調べて、石牟礼道子著「苦海浄土」を購入。教養があるというのはこういうことを言うんだろう。

6月8日

Youtubeの「街録ch」の水道橋博士回を何度もリピート。その流れで「新藤辰巳のごみラジオ」の水道橋博士回も聞く。暫くその姿を見ておらず、水道橋博士自身のYoutubeチャンネルで久々に見たあたりから露出が増えてきて嬉しい。水道橋博士の「藝人春秋」のあとがきは毎年誕生日になると読み返す。自分の人生にとって忘れたくないことが書かれた本である。

6月9日

お金のためにブログを書こうと思い立ち、資料になりそうな本を読み始めている。ちなみにこのブログのアクセス数は週で5である。相当な努力が予想されるが、心の平穏のためにも今の会社以外での収入源を何とか確保したい。

6月10日

読解力に自信がない私にとって先日購入した「苦海浄土」をスムーズに読み進めるのは難しい。内容が断続的にしか頭に入ってこず何度も戻りながら読み進める。それでも引き込まれていく。苦海浄土について調べると、相当有名な本である。なぜ自分の人生ではこの歳まで素通りしてきたのか。教養のある人と何が違うのかと想う。

6月11日

平穏な週末。プチ断食をしてから平日はほぼ晩酌をしていなかった。今日は解禁。焼酎ハイボール、ストロング、ワインを飲む。久々にソファで寝落ち。

最近は短歌が全くつくれていない、以前は帰りの電車でつくることを日課にしていたが、今はYoutubeをみるか読書。ブログの勉強もあり忙しい。全てが中途半端に忙しい。

6月12日

朝6時に起きてYoutubeの撮影に出かける。誰もみていないYoutubeである。撮影に精を出す。やってみて思うのは、きっちり素材を撮影することが大切である。撮影がうまくいけば編集の時間も大幅に短縮できるし、もちろんクオリティも上がる。とにかく30本までは何も考えずに動画をアップしていこうと少ない視聴数に一喜一憂せず続けている。でも、2時間おきくらいにアクセス数はチェックしている。相当気にしている。

今日は買い物DAYだと決めて服を買いに行く。ファッションはどうでも良いスタンスでUTとジャージで過ごすことを決めていたが、先日たまたま電車でオシャレな友達夫婦に会って考えが変わった。自分の格好を恥ずかしいと思ってしまったのだ。恥ずかしいと思う自分は隠せない。それならばできる限りオシャレはしようと、Tシャツとパンツを購入。気分が良い。

夕飯はニンニク入り麺つゆにつけて食べる稲庭うどんとお刺身。日本酒を飲む。カツオにきざんだ生ニンニクをのせて食べるのが美味しい。生ニンニクをのせる料理が好きな食べ物の上位を占めていることに最近気づいた。

 

【最近詠んだ短歌】

はじめての お風呂は電気を消してから 目が慣れた頃 キスをしていた

5/17~5/23 縁もゆかりもあったのだ/大槻ケンヂ/たぶんパニック障害/バルミューダ

5月17日

こだま著「縁もゆかりもあったのだ」を読む。「ここはおしまいの地」を読んでからいっきに掴まれ新刊がでれば買っている。最近話題になっているエッセイもいくつか読んだのだが、面白と真面目とドライとウェットさのバランスが好き。毎回読み始めると止まらない。そして読後に自分の人生思い返し期間が必ず訪れる。特に今作に収録されている「乗り合わせた縁」は怖さと温かさとが入り混じる話で体験したことのないような読後感。就活で東京に初めて来て川崎に宿泊した時のずっと不穏な感じを思い出した。こだま氏の一連のエッセイを読んでいるため、身近な人であっても知りえないような夫婦の馴れ初めから現在までを書籍を通じて知ってしまっているのも面白く、またその関係性を時に羨ましくも感じる。「ここはおしまいの地」は松尾スズキのメルマガで知った。その前にはまった植本一子も松尾スズキのメルマガで知った。松尾スズキのメルマガでオススメされるエッセイにハズレ無し。

 

5月27日

通勤中にTBSラジオクラウドでアフター6ジャンクション「大槻ケンヂのカルチャートーク」を聴く。自分の中ではミュージシャンというよりもエッセイストの印象が強く高校時代に大槻ケンヂは夢中になって読んだ。マイベストは「のほほん日記ソリッド」。自律神経失調症になってそこから回復していくまでの日記。高校当時、授業中に突然動機がして、フラフラになりながら保健室に駆け込んだ。その後、手が勝手に動く気がするという妙な感覚に悩まされずっと手をお尻に敷いて授業を受けていた。だんだん授業も受けられなくなっていき学校を早退する日々。帰りがけにエロ本を買って帰り、家に帰ったら負の要素のあるものを一切取り入れないようにバラエティー番組を録り溜めたVHSとラジオを録り溜めたカセットの音声を流しながら、エロ本を眠るまでエンドレスで読み続けていた。その当時の病状を振り返るとたぶんパニック障害なのだが、当時パニック障害という病名もあまり知られておらず、母親が独自調べた「目玉が飛び出る病気」という謎の診断結果を真に受け、いつ目玉が飛び出すのかを悩んだ日々。高校卒業とともに症状は落ち着いていくことになるのだが、そんな時にこの「のほほん日記ソリッド」が糧になった。日記としてつづられる大槻ケンヂの気持ちに痛いほど共感して、そこから回復していく過程に勇気づけられた。

ラジオでの気負わないツラツラとしたトークがお上手。

 

5月29日

生意気にバルミューダオーナーである。最近チーズトーストはよく焼きが美味しいことに気付き、スライスチーズをのせた食パンをバルミューダで4分半焼いて食べる。朝から車でニトリへ。Nスリープの寝心地を確かめるだけ確かめて買わずに帰宅。ランチはくら寿司。設備のくら寿司、味のスシロー。

夜ご飯はカレー。ルーはゴールデンカレー料理研究家リュウジのバズレシピというYouTubeチャンネルより「至高のカレー」を参考につくる。玉ねぎを若干焦がしつつ炒めることがポイント。にんにく、バター、オイスターソースが隠し味。オリジナルアレンジとしてホールトマトを入れたのが正解だった。今までで一番美味しくできた。

木下龍也著「天才による凡人のための短歌教室」を読み始める。面白いコンセプト。こういう本が各ジャンルであればいいのに。

f:id:chibayukiooooh180:20210523010120j:plain

バルミューダで4分半焼きのチーズトースト

 

4/26~5/2 Youtube大学/ハンター×ハンター/うたの日/ニンテンドーswitch

4月26日

中田敦彦YouTube大学「ハンター×ハンター」回を計6時間聞いた。ハンター×ハンターには興味があったので何気なく聴き始めたら止まらない。電車の行き帰りと布団に入ってからずっとイヤホンで音声だけ聞き続けた。主人公以外は顔もわからないので全てのキャラクターの顔を想像しながら聴く。新鮮な体験だった。聞き終わってからAmazonハンター×ハンターを注文。面白過ぎるから仕方がない。

 

4月27日

GW前で忙しすぎる毎日。GWはショッピングモールも休業になるようだ。ショッピングモールくらいしか行くところがないこの場所にはツラい。そんな隙間をうめてくれるようにハンター×ハンターが届く。

 

4月28日

HP「うたの日」への投稿を続けている。面白いサイトである。投票してくれた人のTwitterをフォローする。ずっと点数は低いままであるが時々もらえるコメントが嬉しい。

「先輩に褒められた夜を忘れない なんであんたキス上手いのよ」に

ついたコメント「ストーリーがみえてただただ素晴らしい」。糧になる。

 

4月29日

GWに突入。行くところもないので早朝から外へ出てYoutubeの撮影。日中はスーパーで買い物。夜は早めの夕食。夜から深夜まで動画編集。こんな毎日もいいなと思う。楽しみは毎回の食事。評判の肉屋にわざわざ肉を買いに行く。少しの贅沢が楽しい。

 

5月1日

Nちゃんがあまりにも暇だということでヤマダ電機ニンテンドーswitchを買いに行く。どこも在庫がないことに行ってから気付く。ネットではプレミア価格がついており、中古ショップの買取価格がほぼ定価である。そんなことになっているのかを肩を落とし、売り切れですの張り紙を見ていた。最後にダメ元で店員さんに尋ねると、あるとのこと。売り切れと書いてあるけどあるらしい。よくわからないが聞いてよかった。帰りに中古ゲームショップであつまれ動物の森を買って帰る。Nちゃんは念願だったようでずっとプレイをしている。その横でシコシコ動画編集をする。

4月19日~4月25日 うたの日/ダイノジ中学校/東野デニム/蕁麻疹/ドラマ

4月19日

歌会HP「うたの日」への投稿を始める。評価が分かるタイミングが絶妙で楽しい仕組みだと思う。低評価が続く。好きな短歌を詠んでいる人のツイッターでフォローしていく。

メルカリに出品していたエロ本が1年ぶりに売れる。配送料を差し引くと売り上げ500円程度だから配送するためにコンビニ行くのがツラい。

4月20日

YOUTUBEダイノジ中学校」を聴きながら出勤。ハズレ無し。語りの対象に興味がある無しに関わらず全部面白い。

新しく始まった「東野デニム」も面白い。東野幸治面白い活動が続いて嬉しい。

4月24日

朝はピザトースト。ケチャップに少しニンニクを混ぜて塗る。スライスチーズとピーマン、ウィンナーをのせてバルミューダで焼くだけなのに美味しい。コーヒーにも合う。

朝食後に少し遠出。車で1時間以上かけて大型商業施設へ。大型商業施設に行けるのも今日まで。60Km以上スピードが出るとやはり怖い。車に乗る度に反省がある。真面目だなぁ自分。昼はおしゃれなカフェでテイクアウトして近くの公園で食べる。オシャレと自然の融合って人を幸せな気持ちにさせる。

夕ご飯はぶっかけうどん。ワカメ、天かす、生卵、キュウリをのせて。

20時に寝てしまう。

4月25日

11時間寝て朝は2日連続でピザトーストとコーヒー。今日から緊急事態宣言。朝から皮膚科へ。蕁麻疹の相談をしたけれど5分程度で薬だけだしてもらって終わり。その程度の病気なんだろうと思う。その後、河原を散歩してお腹がすいて帰宅。昼は豚丼カップラーメン。満腹で眠い中、スーパーに行って帰っておやつを食べてから本屋まで散歩。夕食は春巻とネギトロ丼。TVerで「ゴットたん」「大豆田とわ子と三人の元夫」を観てTVで「ドラゴン桜」を観る。何となく面白そうなドラマが多い4月。まだ熱中できるほどのドラマは無い。ドラマを見始めると時間が拘束される。「コントが始まる」も面白そうだけれど時間がとれそうにない。

 

今週詠んだ短歌

ドルガバの香りをまとった夏期講習トイレで洗った耳の裏側

追いトリュフ締めのパスタにマシマシで森の香りの君を抱きたい

 

4月12日~4月18日 持ってこなかった男/丸亀製麵釜あげ/一風堂白丸/トリプルファイヤー「エピタフ」

4月12日

吉田直靖「持ってこなかった男」読了。ミュージシャンがミュージシャンになるまでの経緯について細かく書かれたものを初めて読んだ。何者かになりたかった自分にとっては過去に感じたことのある想いが書いてあって自分の人生を反芻。自分は夢に折り合いをつけて収まってきた側の人間である。この本に出てくる夢を収めてきた側の人たちにとって、著者の活躍は人生の光でもあるからあとがきにあるような自分のことは自由に書いていいよっていう大人の対応をしたんじゃないだとろうか。大人になったフリをしているだけで夢を綺麗に収めているわけではないんじゃないかなと思う。著者が今の音楽活動の方向性をみつけた時の言葉「自分にまだ見ぬ才能はない。いま思い付けることしか、できることはない」。結局はこの境地に自らたどりつけるかどうかなのだろう。

4月13日

今更ながら丸亀製麺にはまっている。会社から近くに丸亀製麺があることで通うようになり丸亀製麵を研究しはじめている。安くてうまい組み合わせは何なのか。まずうどん。これまでは肉うどんとか釜玉とかトッピング多めのうどんを頼んでいたけれど、ふとメニューをみると280円の釜揚げうどんに「おすすめ」マークがついていると思い注文したところこれが大当たり。俄然うまい。つゆに天かすとネギをいれると尚うまい。しかも安い。そのうどんとご飯を頼んで、ご飯に天かすとネギをのせ天丼のタレをかけるうどん&天丼セットで500円以下。時々そこに天ぷらを1つ。

一風堂でも同じような経験がある。ずっと赤丸の全部のせみたいなメニューばかり食べていて、一風堂イマイチだなと思っていたのだが、ある時出張先で飲んでヘルスに行っておなか一杯の中で適当に頼んだ白丸に驚いた。繊細なとんこつスープと麺の美味しさが映える。。そこからは一風堂では白丸一筋。トッピングもなし。1杯目は麺かためでスープと麺だけを食べる。替え玉はハリガネ。ラーメン胡椒をかけて食べる。そこからは一風堂に頻繁に通うようになっていった。

4月14日

本を読んでからトリプルファイヤーのアルバム「エピタフ」をヘビーローテーションで聞いている。「トラックに轢かれた」は名曲。面白の繰り返しの中で突き付けられる。人生って実は。。ということを。

4月15日

4月16日

晩酌の日。20時頃に丸亀製麵の釜あげを食べたせいでお腹は一杯だったので、セブンプレミアムの赤ワインメインの晩酌。YOUTUBEのさまーずチャンネル小木ゲスト回を観ながら至福の時間。面白いコンテンツとお酒があれば幸せ。

4月17日

土曜日だけど今日も仕事。11時頃遅めの出勤で少し仕事をしてランチ。食べログ有名店でチキンカレー。カレーは自由で色んな形があっていいな。ジャガイモの美味しいカレーであった。夕方まで仕事をして夕方からスシロー。今日はかんぱちが美味かった。

4月18日

短歌を発表できる場がないかとアプリ「うたよみん」を開始。また、歌会サイト「うたの日」にも投稿。人の反応が欲しい。